インスタグラムの攻略ブログ

インスタグラムのフォロワーを増やすなど、攻略情報を書いていくブログです。

#Likesで有名インスタグラマーデビュー!

f:id:instagram_lover:20161223224707p:plain

インスタグラムでは、投稿の質を上げるということがフォロワーを増やす前提となりますが、それだけでは不十分であり、投稿の質を上げるのと同時にフォロワーを増やす努力を別にしていくことが必要です。その場合、投稿にハッシュタグをつけていくことが重要になりますが、自分の投稿にハッシュタグをつける他には、自分がつけているハッシュタグと同じものをつけて投稿している人にアピールをしていくということも大事です。そうすることで、自分と同じ趣味の人がいた、投稿の質もいいということでフォローをしてくれるようになります。こうしたことを自動的に行ってくれる運用ツールがあります。それが#Likes、ハッシュライクスです。

#Likesってなに?

#Likesはいいねを押してほしいハッシュタグを最初に決めておき、その中から機械が自動的に投稿を選び、いいねを押していくというものです。いいねを押してくれた相手は、押した相手のところに行き、投稿の数々を見ることになり、そこでファンになった人はフォローしてくれるという流れに持っていければ、毎日のようにフォロワーを増やしていくことができるようになります。#Likesのいいところは、インスタグラムの制限内で最大限の動きを見せてくれる点です。インスタグラムの場合、1日でいいねができる回数に限りがあり、だいたい1000件が上限と言われています。SNSではあまりに多くのいいねやフォローをするとアカウントが凍結される、警告があるなど様々なことが生じますが、特にインスタグラムは厳しく、制限を守る必要があります。これを守らないと一定期間のペナルティを課されることになります。#Likesはそのあたりをしっかりと熟知しており、限界までいいねを押していきます。この場合に気をつけたいことは、自動でいいねを押してもらいながら、手動でいいねを押してしまうということです。これをやってしまうと、機械の中では計画的にいいねを押しているにもかかわらず、それが狂ってしまい、必要以上に押してしまい、結果としてペナルティを受けることにつながります。機械に任せている以上はすべてを委ねるということも大切になっていきます。

いいねの制限!

また、いいねをつける記事にも制約を設けることもできます。一定のいいねがついている記事を避ける、全くリアクションのない記事も避けるということが可能です。芸能人のインスタグラムになるとかなり多くのいいねがついており、当然ながらすべてを把握することはできないだけでなく、芸能人であるために誰だか知らない一般人をフォローするというのは考えにくいため、いいねをつけてもその効果は限りなく低いことがわかります。1日で押せるいいねには制限があるため、効果的に押していくためには一定の制限を設けていくことが求められます。ハッシュタグをつけ、いいねを押す記事に条件をつけていくことでピンポイントにいいねを押してくれ、そのリアクションがかなり期待できます。

お店のマーケティングにも使える!

#Likesのもっといいところは、ハッシュタグを設定することでどのような記事にいいねをつけるか、事前に分かるというものです。例えば、ハッシュタグを日本語か英語かで分けるだけでもいいねを押す相手もかなり変わります。英語のハッシュタグをつけている人が多いからそれで設定してみたとしても、実際に外国人の投稿ばかりにいいねを押してしまい、リアクションがあまりないということも考えられます。事前にそうしたことが分かることで、英語でのハッシュタグは避け、なるべく日本語でハッシュタグをつけた方がいいということがわかります。他にも、ロケーションの投稿に対してもいいねを押すことができます。位置登録を行い、対象となるエリアで投稿をしたという人にいいねを押していくというものです。店ごとにロケーション登録がなされており、その店を利用した人が仮にそれにまつわる投稿をしたという時にはいいねを自動的に押すというものです。店がSNSでの集客をする場合にこれを行えば、感激してお客さんが再び訪れるというケースが増え、多くの人にその店を知ってもらいたい、自分のようなファンを増やしたいという時でも利用することはできます。

自動フォロー機能!

また、フォローをする場合でも、機械側が自動的にフォローする機能はついています。フォローをしてくれた人へもすぐにフォロー返しを行うなど、#Likesはフォローやいいねなどの機能においてほとんどを担ってくれる運用ツールです。こうしたものを利用することでフォロー数、フォロワー数はどんどんと増えていき、様々な投稿を見ることができるだけでなく、自分の投稿を多くの人に見てもらうことができるようになります。そして、企業のインスタグラムを始めるという場合でもすぐに一定の規模まで持っていくことができ、こうしたものを利用して営業戦略を練り、売り上げのアップや認知度アップにつなげていくことができるようになります。